¡¿¡ Love analog, go Digital !?! ~フェンダーローズに包まれて~

フェンダーローズを愛でるイベントに出演いたします。 せっかく生ローズが会場にあるので、DJ+ローズLiveSetを組みました。 開場30分後くらいには出演しますのでよろしければお越し下さい。 日時 2014/1/19(日) 18:00~23:00 場所 A769 kitchen, 心斎橋 会費 1000円 w/ ウェルカムドリンク(なくなり次第終了) 地下鉄心斎橋駅から徒歩3分 [Special Live] 井高寛朗 (Rhodes) / 石井孝宏 (Ba) / 柳佑樹 (Dr) trio 遥軌 & サトリグセ (Failure’s Kitchen) [Fantastic DJ/Selectors] And Vice Versa (INNIT / Day Tripper Records) Fumitake Uchida (Wax Poetics Japan) Koichiro Murakawa (Affection / FREEDOM TIME) 田村正樹 (Do it JAZZ! / BOSSANOVA underground) Tatsuya Shimada & RAIJIN (night cruising)

¡¿¡ Love analog, go Digital !?! ~フェンダーローズに包まれて~2016-12-17T03:07:42+09:00

日立評論の冊子が届いた。少し遅れてスガシカオの曲を思い出した。

先日制作した「日立評論」の冊子が届いた。 淡い色の街並みは様々な技術で支えられ、検証され、更新され、入れ替わる。 それらが周辺に影響を与え、また周辺もそれらの変化の過程に影響する。 ミクロに見ると常に変化しているものがマクロに見ると変化していない様に見えるのは、私たち生命と似ている。 生物学者のルドルフ•シェーンハイマーは、重窒素で標識したロイシンを含むエサを大人のネズミに与える実験をした。 結果、ロイシン分子はばらばらに分解され、それらの窒素原子はタンパク質に再構成されて、全身のあらゆる組織に分散されていた。 この実験では3日間の内に、ネズミの全身のタンパク質の半分が新しいタンパク質に入れ替わっている事がわかった。 情報で構成された技術に重窒素で標識したとしたら、どのように分解され、何に入れ替わるのだろう。 世界は動的に平衡を保っている。 表紙の絵は人や車に標識している風にも見えてくる。   ふと、スガシカオの「ココニイルコト」という曲の一節を思い出した。 『ひろいこの街で生きて行く それはくり返すことかもしれない』

日立評論の冊子が届いた。少し遅れてスガシカオの曲を思い出した。2016-12-17T03:07:44+09:00
Go to Top